|

業務用のクリーニング資材として各種シミ抜き剤、またシミ抜き機械、パンツトッパーなどをご紹介しています。
|
 |
 |
米国ウィルソン社は、衣類クリーニングのシミ抜き作業をより簡便なシステムとすることで、(1)使用方法が簡単、(2)効果が迅速、(3)色素・繊維に安全であるシミ抜き剤シリーズ「ゴー・シリーズ」を開発しました。 付着したシミの原因別に、ターゴー(油性系シミ抜き剤)、クイックゴー(たんぱく系シミ抜き剤)、ボンゴー(タンニン系シミ抜き剤)の3種類を主軸とし、その他色素系シミ抜き、サビ系シミ抜きなどの特殊シミ抜き剤もご用意しています。 |

 |
 |
衣類シミ抜き作業をより効率的にするためには、シミ抜き機械がお役に立ちます。 衣類シミを下部より吸い込むバキューム台、そして特許取得の衣類を傷つけない微粒子のスプレーガン、乾燥のためのドライガンを装備。 倉庫での検品作業に便利な大きい作業台のついた「シンプレックス」、省スペースとして卓上、もしくは移動台上でも使用できるコンパクトタイプで価格を抑えたシミ抜き台「ベイビー2000」などを取り扱っています。 |

 |
 |
国際特許取得の蒸気の通うアームパッドで、アイロンで仕上げたようなしっかり筋のはいったタック仕上げを実現できます。 裾部分の押さえはセンサー感知で全自動。 デラックス工場での採用実績があり、1時間に最大60〜70着を仕上げる機械性能があります。 |

 |
 |
業務用のウィルソン しみ抜き剤の中で、ご家庭でもご使用できるものを小さいパックの3本セットにしてご提供しています。 ご家庭の水洗いに対応したランドリーターゴー(水洗い専用油性系シミ抜き剤)、クイックゴー(たんぱく系シミ抜き剤)、ボンゴー(タンニン系シミ抜き剤)の3本セット。 シミの部分的な処理の他、衣類のシミ部分に液剤をなじませて、そのまま通常の洗濯機処理することもできます。 |

|
COPYRIGHT(C)2005-2007 SANARU COMPANY LIMITED ALL RIGHTS RESERVED.
|
|